\ ポイント最大9倍! / 詳細を見る

かっこいい日本語を厳選!漢字・ひらがな・フレーズ・名言をまとめて紹介します!

かっこいい日本語

この記事では、かっこいい日本語を厳選して紹介します。

かっこいい漢字・ひらがな・フレーズ・名言などまとめましたので、日本語力を上げたい方はぜひ習得して日常の中で使ってみてくださいね。名付けなどの参考にもどうぞ。

目次

かっこいい日本語の漢字

かっこいい日本語の漢字を【一文字・二文字・三文字・四字熟語】にわけて紹介します。

日本語には沢山の漢字が存在しますが、かっこいい漢字を使いこなしている人がいると憧れてしまいますよね。

難しい読み方やあまり知られていない漢字・四字熟語もありましたので、読み方と意味を交えてまとめました。

かっこいい漢字1文字

かっこいい漢字1文字を10選紹介します。

かっこいい漢字1文字意味
朧【おぼろ】はっきりしない様。ぼんやりとかすんでいる
鬨【とき】昔、戦闘開始のときに合図として全員で発した声
粋【いき】かっこいいこと
燎【かがりび】ずっと燃え続ける火
極【きわみ】きわめる。やりつくすこと
殿【しんがり】軍隊の最後尾
仁【じん】おもいやり
誠【まこと】まごころ
帝【みかど】帝裕
勇【ゆう】いさましい

どの漢字も古風で渋いですね。

チーム名やハンドルネームにしてもかっこよさそうです。

かっこいい漢字2文字

かっこいい漢字2文字を10選紹介します。

かっこいい漢字2文字意味
永遠【えいえん】果てしなく続くこと
一閃【いっせん】ひらめくこと
英雄【えいゆう】常人にできないことを成し遂げた人
怪傑【かいけつ】不思議な力・能力を持つ人
覚醒【かくせい】迷いから覚めること
気丈【きじょう】心がしっかりしていること
虚無【きょむ】空虚。何も存せずむなしいこと
幻想【げんそう】現実にないことを思い描く
紅蓮【ぐれん】猛火の炎の色の例え
至高【しこう】この上なく高いこと

やはり日本は響の良い漢字が多いですね。

意味を知るとあらためて日本語の美しさが感じられます。

かっこいい漢字3文字

かっこいい漢字3文字を10選紹介します。

かっこいい漢字3文字意味
偉丈夫【いじょうふ】体が立派で優れた男
一角獣【いっかくじゅう】額の中央に1本の角が生えた伝説の生き物
一人前【いちにんまえ】人並みの能力。大人として扱われること
一張羅【いっちょうら】たった1枚の上等の着物
影武者【かげむしゃ】敵の目を欺くために、同じ服装をして身代わりになる武者
往生際【おうじょうぎわ】あきらめ
花吹雪【はなふぶき】桜の花びらが吹雪のように舞い散る様子のこと
感無量【かんむりょう】感動で胸がいっぱいになること
殺風景【さっぷうけい】趣がない。景色などに目を楽しませるものがないこと
四天王【してんのう】四方を守る護法神

漢字3文字は日本らしい情緒ある言葉が多くあるイメージです。

意味もかっこよくて、つい使いたくなるような漢字ばかりですね。

かっこいい日本語【四字熟語】

かっこいい四字熟語を10選紹介します。

かっこいい四字熟語意味
勇猛果敢【ゆうもうかかん】力強くて勇ましく、決断力があり、思い切りが良い様
獅子奮迅【ししふんじん】獅子(らいおん)が奮い立って猛進するさま
紫電一閃【しでんいっせん】研ぎ澄ました刀を一振りしたときにひらめく鋭い光のこと
百花繚乱【ひゃっかりょうらん】花が咲き乱れるように、優れた人物や業績が一時にたくさん現れること
疾風迅雷【しっぷうじんらい】疾風と激しい雷のようにすばやく激しいこと
明鏡止水【めいきょうしすい】邪念がなく、澄み切って落ち着いた心境
国士無双【こくしむそう】国の中で二人といない偉大な人材
花鳥風月【かちょうふうげつ】天地自然の美しい風景
天下無双【てんかむそう】世の中に釣り合うものが存在しないほど優れている人のこと
不撓不屈【ふとうふくつ】どんな困難にあっても、決して心がくじけないこと

意味もかっこよく字面に渋さを感じられるものばかりなので、スローガンや座右の銘として根強い人気があります。

中でも「勇猛果敢」は字面も意味も強くかっこいいですね。学校のスローガンなどにもピッタリだと思います。

かっこいい日本語【ひらがな】

ひらがなは幼児や外国人が初めに触れて学ぶ文字です。

漢字が最もかっこいい印象を受けますが、デザインがかっこいいと言われている「ひらがな」もあります。

ここからは外国人が選ぶ日本のかっこいい“推しひらがな”を紹介します!

  • 「き」:画数や跳ねる部分が多くて漢字っぽい
  • 「あ」:丸みを帯びていて落ち着いた印象
  • 「か」:漢字の“力”に似ていて力強い印象
  • 「み」:優雅さを感じられる

日本人にとって身近すぎる“ひらがな”は、外国人から見れば新鮮で文字の受け取り方も様々です。

ひらがなは“漢字”から生まれ「き=機」、「あ=安」、「か=加」、「み=美」が由来となっています。

こうしてみると、確かにかっこよく見えますよね。

かっこいい日本語【幻想的・神秘的な言葉】

日本の美しさを感じられるような【幻想的・神秘的】な日本語を10選紹介します。

幻想的・神秘的な言葉意味
皇【すめらぎ】天下を統治する天皇
現【うつつ】この世に現に存在しているもの。(夢・虚像)
黄昏【黄昏】日没直後、雲のない空に夕焼けの赤さが残る時間帯のこと
言霊【ことだま】言葉に宿っている霊力
時雨【しぐれ】秋の末~冬の初めに降ったり止んだりする雨
静寂【せいじゃく】物音がせず、静かなこと
陽炎【かげろう】日光が照りつけた地面から立ち上る気。炎のように揺らめいて見える現象
刹那【せつな】きわめて短い時間
黎明【れいめい】夜明け
十六夜【いざよい】毎月16日の夜

現実離れした幻想的な言葉や、不思議な力が感じられる神秘的な言葉が数多くありました。

漢字の雰囲気や音の響きがとても美しく、言葉全てに惹きこまれるような魅力がありますよね。

このような言葉を覚えておくだけでも、表現力の幅が広がりそうです。

かっこいい日本語【自然を表現する言葉】

ここでは自然を表現する言葉を10選紹介します。

自然を表現する言葉意味
雨催い(あまもよい)今にも雨が降り出しそうな空の様子
朧月夜(おぼろづきよ)おぼろ月が出ている夜の事
月光(げっこう)月の光
五月雨(さみだれ)5月頃に降る長雨のこと(梅雨)
雪月花(せつげっか)冬の雪・秋の月・春の花のこと
蜃気楼(しんきろう)密度が異なる大気中で光が屈折し虚像がみえる自然現象
花あかり(はなあかり)満開の桜の花によって夜が明るく見える様子
花畑し(はなぐわし)花が美しい意味をあらわす枕詞
徒桜(あだざくら)散りやすい桜の花のこと・儚いものの例えを表す
夏めく(なつめく)夏らしくなるという意味

このような日本古来の大和言葉(やまとことば)は、雨や花などの四季・自然を表現した言葉が多く、とても上品で温かみを感じられます。

響きが綺麗な単語【日本語】

響きが綺麗な単語を10選紹介します。

日本語には日常で使う言葉以外にも、響きが綺麗な美しい言葉が数多くありますのでチェックしておきましょう。

響きが綺麗な単語意味
淡い(あわい)ほのかに感じられる状態
美しむ(うつくしむ)大切に思い、可愛がること
風花(かざはな)晴れた空から花が舞うように雪が降ってくる様子
小雨(こさめ)細かく降る雨
半夏生(はんげしょう)7月の2日頃。夏至から11日目の日
待宵(まつよい)名月の前夜のこと
蓮華(れんげ)蓮の花のこと
大和撫子(やまとなでしこ)可憐さと強さをもつ魅力的な女性を表現する言葉
涙雲(なみだぐも)泣きそうなときに雲が浮かんだように視界が曇るときの表現
恋衣(こいごろも)いつも心から離れない恋心

古代から思いを込めて作りだされた言葉には、柔らかな表現が多くあり風情を感じますね。

かっこいい日本語のフレーズ・ことわざ

日本には5万から6万のことわざが存在すると言われています。

その中でも、意味や音の響きがかっこいいフレーズやことわざもたくさんあります。

座右の銘にぴったりなフレーズ・ことわざも多いので、「座右の銘がほしい」というかたはチェックしてみましょう。

では、かっこいい日本語のフレーズ・ことわざと意味を10選紹介します。

かっこいいフレーズ・ことわざ意味
七転び八起き【ななころびやおき】「何度失敗しても必ず立ち上がる」「人生は浮き沈みが激しい」といった教訓
能ある鷹は爪を隠す【のうあるたかはつめをかくす】「真に実力や才能がある人は力を見せびらかさずに、いざというときだけ本領を発揮する」という意味
初心忘るべからず【しょしんわするべからず】「物事を始めた時の真剣さ、謙虚さを忘れてはいけない」という意味
故きを温ねて新しきを知る【ふるきをたずねてあたらしきをしる】「古い情報や知恵に触れて新しい知識・発見を得る」という教訓
疾風に勁草を知る【しっぷうにけいそうをしる】苦難にあってはじめて、その人の節操の堅さや意志の強さがわかるという意味
蒔かぬ種は生えぬ【まかぬたねははえぬ】何もしないで良い結果を得ようとしても得られないという意味
実るほど頭が下がる稲穂かな【みのるほどあたまのさがるいなほかな】優れた人物ほど謙虚になるという例え
荒馬の轡はまえから【あらうまのくつわはまえから】難解な問題に対面した時は、難しく考えずに堂々と正面からぶつかる気持ちで向かえばよいという例え
明日は明日の風が吹く【あしたはあしたのかぜがふく】先の事はあまり考えずに成り行きに身を任せていこうという意味
百聞は一見に如かず【ひゃくぶんはいっけんにしかず】物事は耳で聞くよりも一度実際に自分の目で見る方が確かだという意味

聞いたことのあることわざでも、意味までは知らないことってありますよね。

かっこいいことわざばかりでしたが、意味までわかると心にしっかりと響きます。

素敵なフレーズ【日本語】

日本の心を感じるような素敵なフレーズを10選紹介します。

素敵なフレーズ意味
ありがとう感謝を表す言葉
素敵「素晴らしい」の「す」に「的」がついたもの
思いやり相手に親身になって気を配る事
情緒ある物事に趣や味わい深さが溢れているさま
侘び寂び【わびさび】質素なものの中に奥深さや豊かさなどの趣を感じる心
凛とした態度や様子が引き締まっていて、りりしいこと
せせらぎ浅瀬などに水が流れる音
はんなり関西地方で用いられる副詞。おしとやかで落ち着いた華やかさがあることや、上品かつ明るいさま
美麗【びれい】美しくあでやかなさま。人の目にとまるほど美しい事
新緑の候【しんりょくのこう】「若葉がみずみずしい時候」を表す

馴染みのあるフレーズも、意味を知ると奥深いですね。

日本の独特な言い回しは、日本人の優しさを表しているようです。

おしゃれな言葉【日本語】

日本語には古風でおしゃれな雰囲気のある言葉がたくさんあります。

ここからは、おしゃれな言葉10選を紹介します。

ぜひ名付けなどの参考にしてみてください。

おしゃれな言葉意味
可憐【かれん】姿がやさしく美しいこと
桜花【おうか】桜の花
月花【つきはな】月と花
深雪【みゆき】雪の美称。深く降りつもった雪
無垢【むく】けがれなく、清らかなこと
梅桜【ゆすらうめ】バラ科サクラ属の落葉低木の果樹
涼雨【りょうう】夏に涼しさをもたらす雨
瑠璃【るり】青色の美しい宝石
生粋【きっすい】まじりけが全くないこと
玲瓏【れいろう】美しく澄み切っている

音の響きや文字がかわいらしくて、とてもおしゃれですよね。

ついネーミングに使いたくなるような魅力的な言葉ばかりです。

ネーミングがおしゃれな日本語

ネーミングがおしゃれな日本の商品名を10選紹介します。

ネーミングがおしゃれな日本語意味
い・ろ・は・す『LOHAS(lifestyles of health and sustainability)』という健康で持続的な生活様式と、いろは歌の『いろは』から取ったもの
パピコ半擬音のパピプペポからきたもの
ピノ(PINO)イタリア語で松ぼっくりを意味する「Pino」からとったもの
ファブリーズ英語で「布」を表すファブリックと「そよ風」を表すブリーズを組み合わせたもの
ブラックサンダー見た目の黒さから「ブラック」、子どもに人気な戦隊ものをイメージした「サンダー」と合わせたもの
ピクサス画素(pixel)+写真(picture)+無限大(X)+yourstyle(US)を合わせたもの
ポカリスエットスエット(汗)と音の響きがいい「ポ」から「ポカリ」を生み出したもの
ヤクルト「ヨーグルト」の国際共通語「ヤフルト」からとったもの
アクオス英語の「AQUA(水)」と「Quality(品質)」を組み合わせたもの
綾鷹「綾」は「貴重で上質な茶葉」、「鷹」は「高貴な存在、貴重な茶葉」意味

それぞれのネーミングに多くの意味や心が込められているのですね。

おしゃれな上に親しみやすいネーミングばかりなので、商品が長年愛されている理由がわかります。

かっこいい日本語の名前

子どもの名付けには古風でかっこいい和の趣を感じる名前をつける方も多くいます。

最近では「令和」の「令」と「和」を使った名前を子どもにつける方も多いみたいですね。

古風でかっこいい日本語の名前をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 湊【みなと】
  • 匠【たくみ】
  • 和【やまと】
  • 隼人【はやと】
  • 拓哉【たくや】
  • 大知【だいち】
  • 令士【れいじ】
  • 蘭【らん】
  • 薫【かおる】
  • 咲空【さくら】
  • 冴【さえ】
  • 皐【さつき】
  • 凛【りん】
  • 令【れい】

かっこいい名前といえば男の子の名前を連想しますが、かっこいい女の子の名前も多く見つかりました。

漢字1文字の名前はシンプルですが、漢字のインパクトが強い印象です。

和の趣が漂っていてかっこいいですね。

かっこいい言葉【一言・名言・短文】

ここからは、各界で活躍された方のかっこいい言葉【一言・名言・短文】をいくつか紹介します。

「あらゆる事象は心の反映である」/稲盛和夫

京セラ創業者、日本航空再建の実力を誇る実業家の稲盛和夫さんの有名な言葉です。

周りで起こっていることは全て自分の心が引き起こしていて、うまくいかないことも全て自分の心が決めているといった意味です。

「無駄なことを考えて、無駄なことをしないと、伸びません」イチロー

元プロ野球選手であり、数々の実績や名言を残しているイチローさんの有名な言葉です。

イチローさんは効率的で無駄なことをしないイメージだったので、余計に多くの方の心に残ったのかもしれません。

「今の日本の若い人に、一番足りないのは勇気だ」/白洲次郎

白洲次郎さんは、第二次世界大戦後の日本復興に大きく貢献した実業家です。

白洲次郎さんは次世代に向けて「今の日本の若い人に、一番足りないのは勇気だ。『そういう事を言ったら損する』ってことばかり考えている。」とメッセージを送りました。

現代の日本人にも響く言葉ですね。

特に仕事の場面では、この言葉を思い出したくなります。

まとめ

かっこいい日本語【漢字・ひらがな・フレーズ・名言】などの読み方や意味をまとめて紹介しました。

古代から心をこめてつくられ現代にかけて大切にされている言葉たちは、それぞれに風情が浮かび、それは美しいものばかりです。

あらためて日本語を知ると豊かな表現で溢れていて、日本特有の芯のある強さや優しく上品な言葉が多く励まされますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次